エフリコギm

エフリコギ

思ったこと、やったことなどなんでも書ぐや

MENU

【68年振り】撮影に成功!スーパームーンは見たか!?

こんにちは。

月が1年で最も地球に近づき、いつもの月よりもデカく見える「スーパームーン」ですけど、みなさん見ましたか?

どうやら今年2016年の「スーパームーン」は68年ぶりの近さらしくて、いつもの「スーパームーン」よりも更に「スーパー」にデカく、そして明るく見えるって話でした!


こんだけ大きい月が次に見えるのは、18年後の2034年11月25日とずいぶん先の話ですので、見逃しちゃった方!安心してください。ちゃんと写真に収めたのでそれを見て今年のスーパームーンの大きさに感動しちゃってください!!

68年ぶりの近さのスーパームーンがこちら

ドーーン!!
f:id:tontomo:20161115150243j:plain

どうですか!!


周りに比較するものが何も映ってないから大きいのかどうかわからないでしょう!!


素人が撮るとこんなもんよ(笑)

因みにカメラの設定はこんな感じ


カメラ:Canon EOS Kiss X4
絞り値:f/10
ISO:100
露出時間:1/80秒



いつもの月と違いが分からないって方、大丈夫。肉眼で見ても大きさ伝わってこなかったからさ。




何がスーパーかて!!




「スーパー」を名乗るならこれくらいの違いを見せてほしいよね

f:id:tontomo:20161115152848j:plain


f:id:tontomo:20161115152859j:plain

まとめ


68年ぶりの近さで見えた今年のスーパームーン。普段見える月よりも14%大きく30%も明るいと言われたスーパームーン

僕には違いが分かりませんでした。


今年よりも近く見えるのは18年後なのでみなさん期待せずに待ちましょう。


ってな感じでへばっ!


田舎あるある(青森県)~早く言いたい~

f:id:tontomo:20161114173607j:plain


こんにちは。


最近「秘密のケ○ミンSHOW」とかで青森県を取り上げられることが多くなった気がします。


そんな青森県に住んでいる僕がまだまだみなさん知らないであろう青森県の秘密(あるある)を紹介しちゃうよ!

じゃあ張り切っていってみよ~!

田舎あるある50選

1.乾電池は「スミ」

「スミ切れでらや~」は「電池の残量が無いよ~」の意。



2.学校に土俵がある

昔はどの小学校にも土俵があって年に一回相撲大会とかがありました。



3.気温が30℃超えると溶げでまる

30℃は暑すぎます。寒さに強いんじゃなく暑さに弱いのです。



4.27℃でもかなり暑い

22℃~24℃がベスト



5.デパートの駐車場が異常に広い

これは田舎ならどこでもなあるあるかも。走り屋なんかがドリフトの練習とかしにきます。



6.市内を周っているどこから乗ってもどこまで乗っても100円しかかからない「100円バス」がある

結構便利です。



7.でも「100円バス」では自宅までは帰れない

田舎の中の都会付近しか循環してないので田舎の中の田舎に住んでる私は100円バスでは帰れません。



8.タヌキやイタチがよく車に轢かれてる

私の家付近では熊と猿も見れます。動物園いらないです。



9.県民が全国放送に出ると100%テロップ

津軽人がテレビで話すシーンには必ずテロップが付けられます。それぐらい何言ってるか分からないんでしょう。



10.めんこいテレビがうらやましい

めんこいテレビはフジテレビ系列なので「いいとも」も昼に見れます。しかし青森県南部地方の一部でしか視聴できないので津軽地方では視聴できません。



11.車は1家に1台ではなく1人に1台

ちょっとした買い物行くのも車が無ければ話にならないっす。仕事にも行けないね。



12.タイヤ交換はお手の物

タイヤ交換は間違いなく年に2回はしなければならなく、スタンドとか頼むとタイヤ一本500円とかするのでみんな自分で交換します。



13.都会で雪が降って慌ててる様子がテレビに映し出されるとなぜか優越感を抱ける

「雪道の歩き方がなってない」とか「それスタッドレスじゃねぇべ」とか良く言ってます。



14.雪が降っても誰も喜ばない

喜ぶのは子供と犬くらいです。



15.毎朝の雪かきが苦痛で仕方ないから冬は嫌い

雪かきに1時間はかかるから起きるのも早いです。



16.でもクリスマスくらいは降って欲しい

やっぱクリスマスは雪がないとね!



17.運転中のホワイトアウトはマジでビビる

運転中いきなり1m先が見えなくなります。ビビって停まってると後ろから追突されます。



18.でも助手席に乗ってる場合はわくわくする

完全に他人事。



19.冬になると関西ナンバーの当たり屋が押し寄せてるとの情報が毎年入る

なんなんだろあれ。



20.でも実際に遭遇したことはない

良くFacebookとかにも載ります。



21.青森の稲荷寿司は中身がピンク

ピンクで甘い稲荷寿司。



22.そして赤飯も真っピンクでめっちゃ甘い

甘くなきゃ赤飯じゃねぇ!



23.茶碗蒸しも甘~い

んで栗の甘露煮も入ってる。



24.テレビは「映る」ではなく「入る」

「今日あのドラマ入らないよ」は「今日あのドラマやってないよ」



25.手袋は「はめる」でも「つける」でもなく「履く」

「そどしばれじゅぅはんで手袋履いでげ」は「外寒いから手袋付けていきなさい」です。



26.ゴミは「捨てる」ではなく「投げる」

「今日燃えるゴミの日だはんでゴミ投げでってけ」です。



27.「下北」といえば下北半島



28.「東北」といえば 東北町



29.「横浜」といえば 横浜町



30.「お台場」もあるよ



31.電車のドアは基本「押ボタン式」

停車した駅で降りる人がいない場合はドアが開きません。寒さ対策なのかも。



32.タクシーは飲み会の帰りくらいしか使わない

みんな車持ってますから。



33.青森県にコンサートやライブをしに来たアーティストのMCではだいたい「スタミナ源たれ」がネタにされる

そのネタみんな飽きてますよ。



34.源たれ(スタミナ源たれ )には飽きてるから食卓ではほぼ使われない

味にも飽きてますよ。



35.ゼリーと言えばメン子ちゃんゼリー

どうやら東北でしか売ってないらしい。



36.うぬうぬどけんどわだればひがれるろ~

あわてて道路を渡ると轢かれちゃうって意味。



37.「せんべい汁」は南部です

津軽人の僕は食べた事がありません。



38.りんごは買わなくてもどこからかどっさり送られてくる

りんごって買うものなの!?



39.いちご煮はウニとアワビのお吸い物のこと

乳白色の汁に沈むウニの姿が「朝靄の中にかすむ野いちごのように見える」ということから名付けられました。

味の加久の屋

40.青森のラーメンが一番うまいと思っている

青森の煮干しラーメンが一番っしょ!!



41.田中義剛は青森代表として県民ショーに出ていることに違和感

あんた北海道じゃねぇの?



42.吉幾三だったら納得

テレビもね!ラジオもね!



43.ゴキブリ出たって?それゲンゴロウや!

ゴキブリを見たことがありません。



44.青森に台風はほとんど来ない(それるか温帯低気圧に変わる)

「今年最大勢力」と言う言葉に若干期待するけどやっぱり来ない。



45.ドムドムハンバーガーの甘辛チキンバーガーが恋しい

食べたいなぁ



46.「がっぱ」「たんげ」「わや」「うだでぐ」全部「とても」という意味

津軽弁ムズカシイ。



47.JS(女子小学生)の一人称は「うち」

大体の女子はうちって言います。男子は全員「わぁ」



48.じじばばの方言は県民でも難解

しかも早口。



49.秋は一瞬で過ぎ去る

秋なんて季節は無いんじゃないかと。



50.標準語に言い直せない方言がたくさんある

「かちゃくちゃね」とか意味聞かれてもなんと説明すればいいのか・・・。



最後~


青森県あるあるって言ってるけど、青森県でも津軽地方と南部地方ではまったく別物なので南部の人からしたら「全然あるあるじゃねぇし!」って思うかもしれませんがそこら辺は考慮してませんのであしからず。

桜祭りとかねぶたとか見に県外から来る方は青森ってこんな感じなんだ~くらいの予備知識としても知っておいてもいいかもしれません。

それ以外の方はkozawaってこんなとこに住んでるんだ~くらいに思ってください。




ってな感じで、へばっ

【一人暮らしにおススメ】コンバータとテザリングで通信費を節約しちゃおうって話

f:id:tontomo:20161111111118j:plain

こんにちは。


いきなりだけど通信費って結構かかるよね~。


うちの場合は嫁ちゃんが全てのお金を管理してるのであんまり気にならないんですけど、節約したいって人も結構いるはず。


今日はそんな人の為に通信費の節約、というか効率良い使い方的なのを紹介したいと思います。


僕の自宅の通信費


現在僕の自宅では固定回線を引いていますがそれがだいたい月5,600円くらい。それにソフトバンクのデータ定額料5,000円が嫁ちゃんのも合わせて、10,000円。

合わせて15,600円は通信費として月に支払ってることになります。


結構かかってるな・・・。

自宅のネット回線って必要?


よく考えてみると、自宅でインターネットに使ってる時間って結構少ないような気がするんだよね。

休日で暇な時なんかはたまにyoutubeとか見て暇つぶしたりするけど、大体は子供と嫁ちゃん連れて外出してるし、帰ってきてからも子供たちにかまってるとパソコンの前に座るのが夜中だったりするし。

学生の頃だったらPS3をネットに繋いで一日中オンラインゲームをやってたりとかはあったけど、今は家で一番ネットしてるのは嫁ちゃんで、その嫁ちゃんもがっつり動画見たりしてるわけでもないのでわざわざ月に5,600円も払って家に回線を引く必要もないかなぁと思ってたり。

だけどたま~に外出先で動画見すぎて僕のスマホ通信制限かかっちゃったりしたことはあるのでWiMAXとかのモバイWifi持つことを考えたこともあります。

SoftBankの新プラン「ギガモンスター」

f:id:tontomo:20161108181154p:plain
2016年9月13日からソフトバンクが「ギガモンスター」という新プランを提供開始しましたね。

このプラン何がすごいかというと従来のソフトバンクの標準的なデータ定額サービス「データ定額パック・標準(5)」は基本データ量が5GBで定額料5,000円といったプランでしたが、「ギガモンスター」は基本データ量が従来のプランの4倍の20GBで、定額料は1,000円追加の6,000円!



なんというお得感!



これひょっとしたらもうモバイルルータ要らなくね?


しかも3日間での通信速度制御も無いし!ソフトバンク最強~!!


とか思ってaudocomoのサイトも調べて見たら



au→データ定額20

docomo→ウルトラデータLパック



で普通に各社とも同じ価格で同じようなデータ定額プランでとるやん!


イーサネットコンバータを使って通信費を安くする方法


通信費安くする方法ないかな~と色々調べてみたところ、イーサネットコンバータなるものがあることがわかりました。

これは何かというと

イーサネットコンバーターの役割とは、本来、有線のLANケーブルでハブやルータに接続しないと
ネットワーク(インターネット)へ接続する事が出来ないような端末を無線で接続する事ができるようにする
装置の事です。
パソコンだと、無線LANカードを接続する事が出来ますが、テレビやゲーム機などは無線LANカードや
無線USBアダプタなどは接続できませんよね?普通は有線のLAN端子しか付いていないので不可能です。

しかし、それを可能にするのは、イーサネットコンバーターの役割です。

WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig


ということです。つまりテレビとか有線LANでしか接続できない機器でも無線LAN回線で接続できちゃうよ!っていう便利な箱。

これ使って自宅で固定回線使わずにスマホの回線だけで家の機器(パソコン、PS3Wii、TV、プリンタ、NAS等)をネットに繋いじゃおうと思います。

必要な物

1.コンバータ


今はほとんどの無線ルータに「コンバータモード」とか付いてるのでそれを使うのもありです。
うちの無線ルーターにはそんな機能付いてなかったので、以前簡易無線ルーターとして買ってたこれで試しました。

2.スマホ


テザリングが可能なスマホです。simカードが入っていないものや、テザリングが使えない古いタイプのスマホではダメっす。

3.パソコンかもう一台のスマホ


コンバータの設定とIPアドレス確認用です。

4.LANケーブル


コンバーターと接続したい機器を繋ぐために必要なので、機器数分用意してください。

5.ハブ(必要に応じて)

コンバータの有線LAN用の口数にもよりますが、それ以上の機器数で使用する場合はハブを用意してください。

コンバータの設定


一応僕の環境は

コンバータ:MZK-RP150N
スマホ:iPhone6s Plus (SoftBank)
ディスクトップPC(OS):windows 8.1 Pro

なのでこの環境での設定方法を説明してきます。たぶん設定に関してはどの機器でもそれほど変わらないと思いますので、それぞれいい感じに設定してください(笑)

1.ネット通信の入口となるスマホIPアドレスを調べる

まず、ネットワークアドレスを調べます。

iPhoneテザリング機能を使うと無線ルーターとして機能して、通常の無線ルータと同じく、DHCPで自動的にIPアドレスを割り当てます。


スマホテザリング機能をするにする

iPhoneの場合は【設定】→【インターネット共有】のインタ―ネット共有をオンにしてください。下にある【Wi-Fiのパスワード】は好きなものにしてください。

f:id:tontomo:20161110114141j:plain



➁PCまたは別なスマホ無線LANテザリング)に接続してください

接続するネットワークを選択したときにパスワードを聞かれますのでさっきの【Wi-Fiのパスワード】で設定したものを入力します。ここら辺はAndroidでも同じ感じだと思います(きっと)

f:id:tontomo:20161110114306j:plain:w300f:id:tontomo:20161110114314j:plain:w300


③ネットワーク接続の情報から、IPアドレスを確認

PCなら【ネットワークと共有センター】から接続ネットワークの【詳細】ボタンを押すと確認できます。

f:id:tontomo:20161110114638j:plain

iPhoneの場合は【設定】→【Wi-Fi】の接続ネットワークをタップすると見れます。

f:id:tontomo:20161110114645j:plain:w300

iPhoneなら【IPアドレス】【サブネットマスク】【ルーター
PCなら【IPvaアドレス】【IPv4サブネットマスク】【IPv4デフォルトゲートウェイ
をメモっといてください。僕の場合は使いませんでしたが、コンバータの種類によってはこれらの情報を設定する必要がありますので・・・。

コンバータの設定


➀コンバータの管理画面に接続

MZK-RP150Nの場合は、MZK-RP150NとPCをLANケーブルで繋いでブラウザで「192.168.111.1」と入力してアクセスします。
ユーザー名とパスワードを聞かれるのでマニュアルに書いてあるものを入力してください。
※このときにコンバータの設定に使用しているPCのIPアドレスは192.168.111.XXにしてください。

f:id:tontomo:20161110114914j:plain


➁コンバータモードに切り替え

【ステータス】→【モード】をクリック

f:id:tontomo:20161110115017j:plain


コンバータモードを選択して【適用】します。

f:id:tontomo:20161110115043j:plain


「設定の保存に成功しました」と表示されたら【適用】をクリックして再起動させます。




③コンバータの電源を入れなおす

④もう一度コンバータの管理画面に接続

➀と同様に管理画面にアクセスします。MZK-RP150Nの場合は、この時点で接続IPが変わります。「192.168.1.249」と入力してアクセスします。
※このときもPCのIPアドレスを➀同様に合わせてください(192.168.1.XX)

f:id:tontomo:20161110115119j:plain


➄【セットアップウィザード】の【次へ】ボタンをクリック

f:id:tontomo:20161110115142j:plain


⑥接続SSIDを選択

f:id:tontomo:20161110115156j:plain

SSIDの確認はiPhoneの場合は【設定】→【一般】→【情報】の名前がSSIDになります。

f:id:tontomo:20161110115227j:plain


テザリングしているスマホSSIDを選択して【次へ】をクリックするとパスワードを聞かれますので、【設定】→【インターネット共有】の【Wi-Fiのパスワード】を入力して【OK】ボタンをクリックします。

f:id:tontomo:20161110115247j:plain


そのまま【適用】をクリックしてください。

⑦コンバータを再起動して、電源を入れ直す

以上でコンバータの設定は終了です。

ふぅ

機器と接続


ここまでくれば後はコンバータとハブを繋いでその先に色々な機器と接続すればネットワークに繋がってることが確認できるはずです。



ぼくんちの環境はもともとこんな感じ
f:id:tontomo:20161111103540j:plain


コンバータとテザリング適用するとこうなる
f:id:tontomo:20161111103611j:plain

どれくらい安くなるか


僕の自宅の環境にこの『素敵環境』を適用したとすると

f:id:tontomo:20161110104717j:plain

こんな感じ。

スマホのデータ定額料はSoftBankの「ギガモンスター」プランに変えたとしてプラス1,000円、 僕の自宅では固定電話は置いていませんので固定回線費の5,600円とガッツリ削れます。
合わせると約4.600円くらい安くできる予定。

ええやん。すごくええやん。

一人暮らしならこれが一番節約できるかな?

まとめ~


コンバータとスマホテザリングを使ったネット環境について書いてみましたがどんでしょう?あんまり自宅でインターネットに時間使ってないけど固定回線引いてる人とか、一人暮らしの人とかにおススメの方法です。

ってことで節約してみたいって方は一度試してみるのもありかと思いますよ~。ただ一つ注意するのはテザリングしてるとスマホのバッテリーの減りが半端ないので、充電しながらテザリングした方がいいってことですね。

正直僕の自宅ではまだこれにするか迷っているんですが・・・。なぜなら外出先からリモートで自宅のパソコンに繋いだりするんで、それができなくなるのは結構痛いんですよね。。。

紹介しといて自分で使ってないのはいかがなものかと思いますが(笑)

偶然コンバータってものを見つけたので試したらできたよってことで

今日はこの辺で~へばっ!

【風邪ウイルス】クループ症候群?ポリープじゃないんですか?


f:id:tontomo:20161104163428j:plain
こんにちは。

青森の朝晩はめっきりもっこり寒くなってきました。
そんなんで以前毛布を出してきた話をしましたが

tontomo.hatenablog.com


最近はその上に布団も重ねて寝るようになりました。


じゃないと朝気づいたら凍死してましたテヘッ!ってことになりかねない程こっちは寒いです。


なぎにゃぎさんの記事でおススメの布団の敷き方について書かれてましたが

www.naginyagi.com


僕のおススメの布団セットは上から

【ふっかふかの布団】
【フワフワ毛布】
【普通のタオルケット】
【イケメン】
【茶色い敷き毛布】
【敷布団】

です。これいいっすよ。

僕は鬼のように寝相が悪いので、寝てる間に寝返りをうって、掛けてる布団類が全部ベットの下に落ちてしまうんですが、敷き毛布を敷いてることによって最悪落ちた布団類を拾わずにうつ伏せに寝て体正面だけを温めることが出来る最強セットです。

ただしケツから寒さがじわじわきますので保温効果は数十秒しか持ちません。


そんな寝相の悪さを受け継いだ僕の長女ちゃんですが、寝てからしばらくすると布団を蹴飛ばして何も掛けてない状態で寝てるんです。

全く起きません。どんなに寒くても起きません。ただ寝相が激しくなるので、多分その運動量で体を温めてるものと予想してます。



もちろん風邪引きます。


今も絶賛風邪引き中で、今回はどうも気管がやられてるっぽいようで息をするたびに「ゼハーゼハー」です。

この長女ちゃん、1歳の頃にもこのような「ゼハー」と息をすることがあって、病院で診てもらったらクループ症候群」と診断されそのまま入院になったことがありました。


f:id:tontomo:20161104155745j:plain:w500

クループ症候群とは?


なんか聞きなれない病気のような名前ですけど、実は風邪の症状の一つで、通常の熱、咳、鼻水、頭痛とかの症状に加えて、声帯や喉の周辺が炎症を起こして腫れて気道が狭くなって、それで「ゼハー」といった苦しそうな呼吸になったり、特徴的な咳が出たりする疾患のことです。(ポリープではありません)


クループ症候群になりやすいのは1歳から6歳までの乳幼児で、だいたいは1歳から2歳までにかかるみたい。(クレープとも違います)

原因の大部分はウイルス


調べてみるとクループ症候群の原因で最も多いのがウイルス感染らしく、その他には痙性クループといってアレルギーによって喉が晴れてクループの症状が出ることもあるっぽいです。

長女ちゃんの場合はウイルス感染でした。


うつしたの誰やー!!

感染はどこからか?


先ほど書いたようにクループ症候群は風邪の症状の一種ですので、クループ症候群がうつるということはないです。クループの原因となるウイルスや細菌がうつるということになるので感染経路といては普通の風邪と一緒ですね。

長女ちゃんの発症時、すでに保育園に通わせてたからやっぱ保育園でウイルスをもらってきたんだと思います。


こればかりは仕方ない・・・。(多分)

クループ症候群の見分け方


クループ症候群は基本的にあまり重篤化することはないと言われてるらしいですが、長女ちゃんに関してはバッチリ入院までしましたし、感染したウイルスの種類や子供の状態によっては重篤化する可能性があるということなので以下のような症状が出たらさっさと病院に連れてって先生に診てもらいましょ!

・ケンケン、コンコンという乾いた咳が出る
・犬の遠吠えやオットセイの鳴き声のような独特な咳をする
・泣くときに声が出せず、ヒーヒーと息がもれるような音がする
・突然の呼吸困難(呼吸のたびに、鎖骨のくぼみ辺りがペコペコ凹む)
・声がかれる

こそだてハック

クループ症候群だったら症状が特徴的だからすぐわかると思います!

まとめ~


長女に容態に関しては先ほど嫁から連絡が来まして

f:id:tontomo:20161104155853j:plain

ってことなんでひとまず大丈夫そうかな!

みなさんも僕の【最強布団セット】を真似て、寝る時は体を温かくして風邪引かないようにしましょう。(僕は風邪気味です)

寝相の悪いお子さんをお持ちの方は是非「布団蹴飛ばし対策」を教えてください(笑)

ってな感じで

へばっ!

【欲しくなるガチャガチャ】ガチャポン派?ガシャポン派?なんで子供ってあんなにガチャガチャ好きなん?


f:id:tontomo:20161102152455j:plain

こんにちは。

皆さんも子供のころ一度はやったことがあるであろうガシャポン

あれってガシャポンなの?ガチャポンなの?って疑問に思ったことありますよねッ!?


そもそも俺は小さい頃からガチャガチャ派だったし!って方もいると思います。




そんなことはどうでもいいんです!



それよりも子供って生き物は本当にガシャポン好きですよね!?






・・・なんでなん?



ぜっっったいいらんよねそれ!?

ほら保育園に持ってくリュックに付けれないよそれ!?

家に置いといてもすぐ無くすよ!?


なんて大人はすぐ自分の価値観を子供に押し付けがちなんだよね~。





僕もです。


うちのチビ達は極度のガシャポン中毒なので、コインゲームをしにデパートのゲームコーナーに来たはずなのに、ガシャポンを見るなり「これやるっ!」といってその場から動かなくなります。


kozawa「これやるとコイン出来なくなるよ?」

と言ったところで

娘「コインやらなくて良いからこれやるッ!」


ママの買い物終わるまでコインゲームで時間を潰すはずだったのに~!

ガシャポンなんか5秒もかからんよ!?100円入れてガチャってして、はいっ!終わりっ!いや時間潰せないって!


なんだろね?何かガシャポンの景品って僕の中では昔から「いらない物感」が半端ないんですよ。



だって遊べないじゃん!?

キン消しって遊べないじゃん!?

そんなこと言うとお前にキン消しの何がわかんだよ!黙ってろ!とか言われそうですけど。


キン消しよりお菓子が良い!


とか思ってお菓子を超えるガシャポンは無いものかと調べたら・・・。


あるんですよ!あるんですよっ!


kozawaおススメ最新ガチャガチャ

小さなペット「アルテミア


f:id:tontomo:20161102145913j:plain


今の時代ペットもガチャれてしまうんだね。水に付属の卵をいれるだけで1日で「アルテミア」が孵化するらしい。

これだったらパパ許しちゃいます!

200円で命の尊さを学べます。でもちょっと思ったのが、付属のエサ無くなったらどうすんの?



で調べたら

植物プランクトン(プラシノ藻綱)のテトラセルミス(Tetraselmis) やパン酵母などを餌として養殖し、2週間ほどで体長約1cmになる。魚の生餌などに使用される。

wikipidia

養殖マニアのお子さんにおススメです。




スーパー泥だんご

あなたが子供の時作った泥団子を思い出してみてください。

ピカピカでしたか?

色付いてましたか?

そんなことはないはず!

保育園の砂場で猫のう○こ臭に我慢をしながらせっせと作ったいびつな形の泥団子

ピカピカの泥団子を作りたい!

そんな子供の願いを叶えるこの一品!



泥団子マニアのお子さんをお持ちの方におススメ。




シャクレルプラネット


f:id:tontomo:20161102150801j:plain

発売元は「パンダの穴」っていうガチャブランド。

ここのラインナップ見てみたら基本キモイのしか作ってない。

シャクレルプラネット。
そこに暮らす動物達はみな、シャクレている。
自らのアゴを進化させることで、絶滅の危機を乗り越えてきたからだ。
骨もバリバリ。木々もバリバリ。
シャクレルプラネット。
それはそう遠くはない未来の地球なのかも知れない。

TAKARA TOMY A.R.T.S

これは欲しい!この紹介文の適当さ!最高っ!

あご勇もびっくりなシャクレ具合!シャクレは正義と言わんばかりにアゴを突き出した立姿!

個人的には「シャクレルミーアキャット」が欲しい!

f:id:tontomo:20161102150933j:plain:w300



このシリーズは顎特化型の

「シャクレルライオン」
「シャクレル シャチ」
「シャクレル パンダ」
「シャクレル ワニ」
「シャクレル コアラ」
「シャクレル ミーアキャット」

の全6種なので、簡単にコンプリート出来そうな感じ。



顎フェチもしくはシャクレてるお子さんにおススメです。



沈黙のカンガルー


f:id:tontomo:20161102151512j:plain



堂々たるこの姿ッ!圧倒的な存在感ッ!


「おれは人間をやめたぞ!ジョジョーーーッ!!」と言ってそうな沈黙のカンガル―は

「ドドドド」
「ゴゴゴゴ(A)」
「ゴゴゴゴ(B)」
「・・・・」
「ZZZZ」

の全5種!

モチーフはカンガルー属最大種の「アカカンガルー

時速50km、跳躍は9m!!キックボクシングが趣味です!

強すぎっ!勝てる気しないっす。



筋トレが趣味のお子さんにおススメ。


あいつ、亀やめるってよ


f:id:tontomo:20161102151955j:plain:w400

あいつ、亀やめるってよ。」甲羅から亀が飛び出す衝撃ギミック!

自由を求めて飛び出したリアルな亀たちが新登場!!

さあ、自由になるんだ。

GASHAPON WORLD


攻めすぎだぜっバンダイさんよぉ!!


このセンス!まったく理解できないっ(笑)

この発想がどこから生まれてくるのか知りたいよっ!

あれだね!ビーダマン!!

ビーダマンみたいな感じだね!ビー玉の代わりに亀の身を発射みたいな。



「3、2、1 ビー、ファイッ!」


で海パン履いた亀の中身が飛んでいきます。


ガチャガチャをさせたくない時よく使うセリフ


最新のガチャガチャが置いてるスポットなんて限られていますよね?

僕はよく子供と一緒に温泉に行くんですが、温泉に置いてるガチャガチャのラインナップなんてかなり古いものばかりでとてもお金を出す気にはなりません。


ガチャったとしても次の日には放置されるような物ばかり...。

そんなガチャガチャをさせたくない時に僕がよく使うセリフを教えちゃいます!

お菓子とガチャガチャどっちが良い?


まずはお菓子とガチャガチャを天秤にかけさせてみましょう!

子供なんてのはお菓子が大好きですからこれで一発ですよ!



「ほら、お菓子とガチャガチャどっちが良い?」



お子さんはきっとこう言うはずです。



「ガチャガチャが良い!」


はいっ!この通りまったく効果がありません。ガチャガチャ好きの子供はガチャガチャが見えた瞬間からガチャガチャのことしか考えられなくなります。


このセリフはよほどお菓子が好きなお子さんにしか通じません。

う~ん欲しいよな~うんうん


「これ欲しい」と言われたらこう言いましょう!



「う~ん欲しいよね~うんうん やっぱ欲しくなるよね~うんうん欲しいよな~



と言ってその場からすぅ~っとフェードアウトします。

そしてどこか柱の陰にでも隠れましょう!

こうすることによって子供に迷子になった気にさせてガチャガチャから気を反らせます!


このセリフの利点としては「欲しいよな~」と共感してあげることで「パパは本当は買ってあげたかった」感を匂わせれることです!


注意すべきポイントとしては、その日は二度とガチャガチャスポットに近づかないことです。

いくら子供と言えど二度同じ手は通じません。

お金ない


これも良く使います。色々なシーンで使う汎用性のあるセリフです。

パパはいつもお金持ってないアピールを常にしておくことがポイントです。

普段からこれを頻発していると、子供から「買って買って~」と言われることはなくなる代わりに「父の威厳」も損なわれる恐れがありますので、使用の際には十分お気を付けください。

まとめ

色々書いてますが、ガチャガチャくらいやらせてやれよと思います。


あれっ!?これでいんだっけ?


にしても最近のガチャガチャは面白いのが出てるので、大人も一緒に楽しめるガチャガチャにうまく誘導して一緒に楽しむのが一番!


とりあえずシャクレルシリーズは集めてみよっと!


へばっ!

津軽弁のネイティブスピーカーな家族の話


f:id:tontomo:20161031182203p:plain
こんにちは。

みなさんは「津軽弁」と言う方言をご存知でしょうか?

聞く人によっては『フランス語』に聞こえたり『宇宙語』に聞こえたりすると言われているとても不思議な言語。

少し前にはトヨタ・パッソのCMで仲里依紗津軽弁を使って話題になったやつ。(あれって全国放送よね?)


私はあまり津軽弁を話せないですけど、嫁はバリバリの津軽弁スピーカーで、そんな津軽弁を毎日浴びて育っているわが子たちも例に漏れずネイティブスピーカーに育ってしまっています。

今日はそんなネイティブスピーカーな私の家族の話をしたいと思います。

訛りを直せない嫁


嫁の実家ではおじいちゃんとおばあちゃんも一緒に住んでいたこともあり、最近では「津軽弁を話せる若者は減った」と言われる青森県津軽地方でも、むしろ津軽弁しか話せない立派なネイティブスピーカーに育ったのが嫁です。

そんな嫁と大学1年の夏休み、2人で東京ディズニーランドに行くことがありました。

私は親戚が東京に住んでることもあって、何度も東京には遊びに行ったことがありましたが、嫁にとっては初めての都会です。

田舎者丸出しで、キョロキョロと周りにそびえ立つビルを見渡しながら歩いていたのを覚えています。

そんな都会圧倒された嫁はキョロ疲れからか早速休憩したいと言うので、近くのドトールに入ることにしました。

流石に青森にもドトールは存在してたので、ここなら変に気疲れすることもなく休憩できるだろと思っていました。


「うち注文してくるよっ!」と言ったまま、まったく帰ってこない嫁。


嫌な予感。


心配になってレジに見に行くと案の定、顔を真っ赤にして何度も「ジャーマンドックとカフェ・ラテ」を繰り返しています。どうやらイントネーションが違いすぎて店員さんに通じてない様子。


代わりに私がネイティブもびっくりな発音で「ジャーメンダックッとカフェ・ラティ」と店員さんに伝えて「あっジャーマンドックとカフェラテですね!」とスマートに注文を済ませました。


席に戻ってから「メニュー指さして言えば良かったじゃん」というと「いつも注文してるから通じると思った」って。

いやあんたの訛り半端ないですからッ!


標準語っぽく話しててもイントネーションは訛りを隠し切れてないです。ゆっくり津軽弁を話しているだけです。

それにしても「カフェ・ラテ」すらまともに聞き取れないなんて都会人の耳は一体どうなってるんでしょう?不思議です。


訛ってるわが子


そんな嫁さんに津軽弁英才教育を受けたわが子たちもメチャメチャ訛っています。

メチャメチャです。


とあるファミレスでご飯を食べていたときです。

お子様ランチの肉を食べた次女が一言「これしねぇ!」

隣の席に座っていた子供が「お母さん。あの子死ねって言ってるよ~」

子供のお母さん「気にしないの!(コソコソ声)」



違うんだよ「てめぇ死ね!」的な煽りで使ってるわけじゃないのよ。こっちの母国語では「噛み千切れない」って意味なのよ。

普段から「しねぇ」という言葉は使っているのでそれをその場で直すのも違和感がありましたのでそのままにしたけどね。

どうしたもんか。。。


訛っていない私


私の父はガチガチの津軽人ですが、母は東京育ちなので全く津軽弁が使えません。そんな母の影響で私も津軽弁に関してはスピーキングもヒアリングも不得意です。

父に関しては津軽弁ズーズー弁も混じった「ハイブリッド津軽弁なので今でも何を言ってるのかさっぱり分かりません。

話の6割は聞き流して愛想笑いです。


こないだも父を病院に連れて行った時、受付から帰ってきて「イモ洗いってどごだば?(イモ洗いってどこにある?)」と聞かれてイモ洗いなんて病院にはねぇよとか思って何回か聞き直すと「MRI」だとわかりました。

それくらい「ハイブリッド津軽弁」は聞き取りにくいです。


都会に出張に行く機会の多い私は、都会で話すときは全く訛りが出ていない自信がありましたが、一つだけ標準語だと思って使って通じなかった言葉があります。


「しゃっこい」


これ標準語じゃないの!?良くドラマとかで使ってなかった!?

まぁ「しゃっこい」は「冷たい」って意味なんですけど、どうやら「しっこ(尿)」が出そうと思われたみたいで、トイレを案内されました。

まとめ


嫁や親などの「訛り」に関してはどうやっても直せないので諦めていますが、子供たちに関してはやはり「津軽弁」と「標準語」のバイリンガルに育てないと!と強く思いました。

それでも地元で津軽弁を話す人が少なくなっているという現状もありますので、それはそれで寂しいものがあります。


そこでもっとテレビで津軽を取り上げて周知させてもらいたいです!


このままだと津軽弁スピーカーが絶滅してしまします!


よろしく頼むよ県民ショー!!

もっと青森を取り上げてちょーだい!

てな感じで今日はお終い。


へばっ!

うんこからモヤシは生えるのか!?

f:id:tontomo:20161026141019j:plain

※注意 この記事は最初から最後までう○ちの話しか出てきません。





これは私がまだ中学生だった頃の話。

当時、私は2歳上の兄と2歳下の妹、あとは父と母の5人で古ぼけた家に住んでいました。

私と兄の部屋は2階にあり、一つ部屋を挟んで並んでいるような間取り。

その当時、兄とはあまり仲が良いとは言えない関係でして、兄の部屋の戸には外には自前で付けた南京錠、中にも「アオリ止め」があり、兄がいるときいないとき関係なく兄の部屋には入れないようになってました。


ある日、女の子と遊びに行く約束があるにも関わらず、持っている洋服が母が「ジャスコ」で買ってきた「Piko」シリーズをものしか無かった私は、オシャレだった兄の洋服をどうしても着て行きたくて、兄部屋の南京錠をピッキングすることにしました。

といっても当時はパソコンも携帯も持ってなかったので、【南京錠 ピッキング】でGoogle先生に聞くこともできず、ただがむしゃらに鍵穴に刺した妹のヘアピンをガチャガチャやってただけ。


それでもしばらくやってるとカチャと開くんです。

そうしてまんまと兄の部屋に侵入出来たわけですが、久しぶりに見た兄の部屋は小学生の頃一緒に遊んでいたときの散らかった部屋とは違い、かっこいいインテリアに囲まれたオシャンティな部屋になっていました。


好みの洋服を一式借りて部屋を出ようとしたとき、ふと小学生の時に「開かずの扉」と2人で呼んでいた扉があったことを思い出しました。


この家はもともと借家だったものを買い取って、そのままリフォームもせずに住んでいたので「開かずの扉」のような開かない戸や、使わない裏口階段などがありました。

このオシャンティに変身した部屋であの「開かずの扉」がどうなってるか気になったので、箪笥の隙間から見える「開かずの扉」の方へ行くと、小学生の頃の記憶のままの状態でそこにありました。


ここはそのままかぁなどと思いながら何気なく取っ手を引っ張ると「ゴスッ」と立て付けの悪いような音を立てて扉が開いたのです。


あれっ!?普通に開いた!


小学生の頃、中に何があるのか気になって2人であんなに強く引っ張っても開かなかった戸が、いとも簡単に。


「開かずの扉」の中は一畳くらいのスペース。



中を覗くとそこにはなんと...。


和式便所があっただけでした。(笑)


これだけかいっ!とがっかりしてしましたが、んっ!?便器になんかある。


白い和式の便器に15cm程の黒い塊が見えます。


しかもその塊からなんか出てる。


中に入り便器に近づくと、くっさ!!マジくっさ!!

どうやら塊の正体は「クソ」。


そのクソから一本だけ「もやし」が生えていました。


f:id:tontomo:20161026135508p:plain
こんな感じです。


小窓からの射す光が「クソもやし」に当たって、なんだか神秘的なそれは神々しさすら感じさせる程でした。


クソの方は見た感じ「出たて」のモノではなく、2~3日前に「出した」ような渇き具合。

クソの親はおそらく兄貴。

なんでこの状態で残してあるのか疑問でしたが、その時の私は「クソからもやしが生えるのか?」の疑問の方が強かったのを覚えています。


強烈な匂いを発する「クソもやし」を流すと部屋に入ったことがばれてしまうため、そのまま静かに開かずの扉を閉めたのでした。


その後は、兄貴が帰ってくる前に借りた服を元あった場所に戻し南京錠を閉めて「これでOK」と何食わぬ顔で過ごしていましたが、兄貴が帰ってくるなり呼び出されて「部屋に入ったべ!?」に反論する間も与えてもらえずボッコボコに殴られて鼻の骨折られて鼻血流しながら「ごべぇんな゛さい゛~」と謝り続けましたとさ。

お終い。

もやしの栽培方法


もやしを育てるのはとても簡単で、まずもやしの種を12時間程度水に浸し、種が水を吸って膨らみ、殻を割って中身が出てくるまで放置します。

次にその種をビンか何かに入れて少量の水分と共に広げて置きます。

あとは種が水に浸からない程度に日に一度、水を補給するだけです。

3日程で食べれるサイズまで大きく育ちます


スプラウト栽培キット

スプラウト栽培キット


クソの成分


皆さんは「クソ」の成分について考えたことはあるだろうか?

クソは食べたものを消化して、必要なものを体に取り込んで、残った「カス」が「クソ」だと思ってますよね?

実はクソの成分でもっとも多くを占めているのは「水分」。

便秘気味のカッチカチので60%~70%。下痢で90%くらいが水分なんですよ。

先ほどの「食べ物の残りカス」に関しては10%もないんだとか。

残りが腸の細胞の残骸と腸内細菌の死骸。クソの内訳はこんな感じです。

クソからもやしは育つのか?


さすがに試す勇気はありませんが、前述したように、もやしは水さえあれば育ちます。

そしてクソの60~90%は水分!

つまり!

クソからもやしは生える!

クソから栄養をたっぷり吸ったしゃきしゃきもやしが出来るなんて夢みたいですね皆さん!

まとめ


あの日、あの神々しくもあった「クソもやし」と出会ってから、頭の片隅から消えることはなかった疑問「クソからもやしが生えるのか?」。

ついにここで自己完結することができました。

あの時流さなかった「アレ」は今は一体どうなっているのだろうか。

そんな疑問を残しつつ今日はこの辺で・・・。


へばっ!


※注意 「クソでもやしは生やせる」という結論に至りましたが、実際に実験はしておりません。クソから生えたもやしを食べたいといった方に関しては全て「自己責任」でお願いします。